しーまブログ 旅行・観光奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
プロフィール
ちいさなたび奄美

2015年04月10日

島ぬむん

昨日の続きです。昨日の記事はこちら
険しい道のりでしたが無事竹を採り終え
彼の自宅兼仕事場へ
応接間でハーブティーを入れてくださいました。

こちらがその応接間

島ぬむん


こちらも手作りでした
壁はありません
そこら辺に生えてるハーブを摘んできて
火にかけたのは
こちら

島ぬむん


これまた手作りのカマドです
さッと火をつけハーブティーを入れ
魚の骨とハーブで骨せんべいを作ってくれました
他にも魚やイカの燻製(もちろん手作り)を
頂いてしまいました。

この方一体何者かと申しますと奄美市笠利町の大笠利で
「島ぬむん」という夜光貝を中心に貝のアクセサリーや
小物を製作・販売されている方なんです。

島ぬむん


5月5日 こどもの日、「奄美市 ひと・もの交流プラザ 味の郷かさり」で開催する
体験イベントでは貝磨き体験ブースを出して下さいます。
こういう方々の小さい頃の遊びの知恵や技術
今の子供たちにも伝えて行きたいものです。
私のような子育て世代も興味津々ではないでしょうか。


ゴールデンウィーク、こどもの日。
その他にも色々な体験コーナーやフリーマーケット。
ネット販売のみの手作りアクセサリーやアウトドアショップの出店。
今話題の移動カフェや炭火焼き鳥。
ちいたびブースでも、美味しいものをご用意していますので
是非「奄美市ひと・もの交流プラザ 味の郷かさり」にてお子さんと一緒に遊びましょー。

※当日は9:00からビーチクリーンを行ないます。(先着30名様にアイスクリームプレゼント!)
ゴミを拾いながらきれいな貝やシーグラスを集め、海で遊びたくても遊ぶ事が出来ない被災地の子供たちに届けましょー!


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
5月10日の記事
こどもと おとなで 作ってあそぼ2016
体験ワークショップコーナー
チャリティー開催決定
明日も出店します
イベント収支
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 5月10日の記事 (2016-05-10 10:57)
 こどもと おとなで 作ってあそぼ2016 (2016-04-27 18:28)
 フードコーナー (2016-04-27 17:00)
 マーケットコーナー (2016-04-27 17:00)
 体験ワークショップコーナー (2016-04-27 17:00)
 チャリティー開催決定 (2016-04-25 16:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島ぬむん
    コメント(0)