しーまブログ 旅行・観光奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
プロフィール
ちいさなたび奄美

2016年04月27日

体験ワークショップコーナー

今年は昨年よりパワーアップして体験ワークが増えましたー。
昨年のワークに夢中になる子供達の表情、なんとも言えず、思い出すと今でもにやけてしまいます。
今年も最高のこどもの日を皆ですごしましょー。

貝磨き体験
  奄美市大笠利にあります、夜光貝アクセサリー制作販売されている
  「島ぬむん」の植田やすおさんによる貝磨き体験です。
  予め磨いてある貝を仕上げ、取って置きの逸品を作る事が出来ます。
  子供用と大人用をご用意しております。

キッズアートセッション
  島を拠点とし、色んな物にアートを施し命を吹き込むアーティスト「ISAO HAYASH」さん。
  参加者自ら水性画材を混ぜて作った好きな色や、クレヨンで、木っ端や海で拾ってきた珊瑚などに
  思い思いのアートを施し命を吹き込みます。
  
木工スプーン作り
  荒削りをした木製スプーンを思い思いの形に整え、取って置きの逸品を作り上げます。
  昨年も子供達は「オレ、これでカレーを食べるんだー」「私はこれでカキ氷~」
  などと、色々な創造を膨らませ、夢中でスプーンを磨いていました。
  今年も皆の夢中な顔が見られるかな?

千年木フラワーレイ作り
  昨年女の子に大大大人気だった千年木を使ったフラワーレイ作り。
  皆さんドライにしておうちに飾ったりと楽しんでいたようです。

ビロウの葉でカゴ作り
  千年木同様、島にはいたるところにある「ビロウ」の葉を使った、簡単なカゴ作りです。
  小さなお子様にも楽しんでいただけると思います。

アロマコスメ作り・アロマハンドマッサージ
  「虫除け」「虫刺され」用アロマスプレー、又はアロマクリーム作りです。
  小さなお子さんにも安心してお使いいただけるのでこれからの季節大活躍しそうですね。
  アロマハンドマッサージのワークもしてくれるそうです。
  お子さんに覚えてもらって、お家でやってもらう。っていうのもいいかも(笑

ジャンベでリズム体験
  笠利ジャンベクラブによる、リズム体験です。
  それぞれがリズムを刻みアンサンブルを作り上げ1曲を作り上げていきます。
  子供も大人もテンション上がること間違いなし!11:00から行います。
  打楽器持参大歓迎!!

ベリーダンス体験
  エキゾチックなリズムに乗って体を動かし自己表現!体の軸が鍛えられ姿勢がキレイに!
  音楽に合わせて楽しく踊る、普段とは違った自分を演出または表現することによって、
  身体的だけでなく精神的な面でも効果があるとか。

written by Kirara

体験ワークショップコーナー



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
5月10日の記事
こどもと おとなで 作ってあそぼ2016
チャリティー開催決定
明日も出店します
イベント収支
お忘れ物
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 5月10日の記事 (2016-05-10 10:57)
 こどもと おとなで 作ってあそぼ2016 (2016-04-27 18:28)
 フードコーナー (2016-04-27 17:00)
 マーケットコーナー (2016-04-27 17:00)
 チャリティー開催決定 (2016-04-25 16:56)
 明日も出店します (2015-06-26 12:30)

Posted by ちいさなたび奄美 at 17:00│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体験ワークショップコーナー
    コメント(0)