2015年04月17日
イベントに♪
先日ブログでご紹介した「島ぬむん」様を紹介していただいた
奄美大島のナチュラルガイド「UNIMARE」様より
子供たちのために使ってくださいと
きれいな貝殻を提供していただきました。

誠にありがとうございます。
こちらは被災地のこども達の奄美保養「ちいたび奄美」チャリティーイベント
5月5日こどもの日
奄美市ひと・もの交流プラザ味の郷かさり
「こどもとおとなで作ってあそぼ」で
使わせていただきます。
イベント内の体験コーナー
「千年木フラワーレイ作り」や「ゆりむんハンドクラフト」に
活用させていただこうと思います。
その他、
笠利ジャンベクラブpresents「リズム体験」(お好きな打楽器持参大歓迎)
島ぬむんpresents「貝磨き体験」
ISAO HAYASHI presents「キッズアートセッション」
GUNACRIB presents「似顔絵コーナー」
「木工スプーン作り体験」など
お子さんと一緒に楽しめる様々な体験コーナーをご用意しております。
またマーケットスペースには
日本発のアウトドアブランド devadurga(デヴァドゥルガ)の直営店
「GUNACRIB(グナクリブ)」や
南国の香りが詰まったアクセサリー「halfwaytree(ハーフウェイツリー)」
奄美を拠点に活動するアーティスト「ISAO HAYASHI」
藍染とハンドメイドアクセサリー「midoriya.amami」
地球に優しいヘンプウェアーと藍染の店「amaai☆amami」
などなどレアな出展者のレアな一点ものがあったり
フリーマーケットも開催いたしておりますので
ぜひ笠利町にあります「奄美市ひと・もの交流プラザ 味の郷かさり」で
こどもの日を楽しんではいかがでしょうか。

奄美大島のナチュラルガイド「UNIMARE」様より
子供たちのために使ってくださいと
きれいな貝殻を提供していただきました。

誠にありがとうございます。
こちらは被災地のこども達の奄美保養「ちいたび奄美」チャリティーイベント
5月5日こどもの日
奄美市ひと・もの交流プラザ味の郷かさり
「こどもとおとなで作ってあそぼ」で
使わせていただきます。
イベント内の体験コーナー
「千年木フラワーレイ作り」や「ゆりむんハンドクラフト」に
活用させていただこうと思います。
その他、
笠利ジャンベクラブpresents「リズム体験」(お好きな打楽器持参大歓迎)
島ぬむんpresents「貝磨き体験」
ISAO HAYASHI presents「キッズアートセッション」
GUNACRIB presents「似顔絵コーナー」
「木工スプーン作り体験」など
お子さんと一緒に楽しめる様々な体験コーナーをご用意しております。
またマーケットスペースには
日本発のアウトドアブランド devadurga(デヴァドゥルガ)の直営店
「GUNACRIB(グナクリブ)」や
南国の香りが詰まったアクセサリー「halfwaytree(ハーフウェイツリー)」
奄美を拠点に活動するアーティスト「ISAO HAYASHI」
藍染とハンドメイドアクセサリー「midoriya.amami」
地球に優しいヘンプウェアーと藍染の店「amaai☆amami」
などなどレアな出展者のレアな一点ものがあったり
フリーマーケットも開催いたしておりますので
ぜひ笠利町にあります「奄美市ひと・もの交流プラザ 味の郷かさり」で
こどもの日を楽しんではいかがでしょうか。

拡大表示
Posted by ちいさなたび奄美 at 12:18│Comments(0)
│イベント情報